【sitemap】ガンプラのレビュー

sitemap ガンプラのレビュー

機動戦士ガンダムから始まったガンダムシリーズのプラモデルこと「ガンプラ」。古今東西…それは言い過ぎですが、数多くの作品がうまれ、数多くのバリエーションのガンプラがうまれてきました。

当ブログでも製作したガンプラの記録も兼ねて、レビューを投稿してきましたが、数が増え、埋もれがちな状態に……。

そのような状態から少しでも改善すると良いなぁと、思いを込めて、当ブログで書いてきた「ガンプラのレビュー」のページへのリンクを作成いたしました。

ご活用いただければ幸いです。

ガンプラのレビュー | 下に行くほど古くなります

【レビュー】HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ 成型色オンリーの見た目と注意点
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ」を組み立てた印象を基にしたレビューです!
レビュー | HG 1/144 ガンヴォルヴァ
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンヴォルヴァ」のレビュー!
ポンポン頭の新たな翼! | HG 1/144 デミバーディングのレビュー
ポンポン頭ことチュアチュリー・パンランチの新たな機体「HG 1/144 デミバーディング」のレビュー。
レビュー | HG 1/144 ハインドリーシュトルム
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」のレビュー。
レビュー | 色分け・合わせ目・安全基準フラッグ | HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)
機動戦士ガンダム水星の魔女に登場したガンダムエアリアル(改修型)がHGブランドでガンプラ化!色分けや合わせ目などのレビューを投稿いたします。
【レビュー】HG 1/144 ガンダムルブリスソーン
そのまま組み立てた状態を詳しくレビュー。プラスチックの色分けを確認したい方にオススメです。
レビュー | HG 1/144 ガンダムルブリスウル | 内容物・色分け・バランス
ユネプラ 「HG 1/144 ガンダムルブリスウル」の仮組みが終わりました。 内容物、色分け、そしてバランスを見て行きましょう。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムルブ…
レビュー | HG 1/144 ティックバラン | 内容物・色分け
ユネプラ 「HG 1/144 ティックバラン」を作り始めましょー! 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ……ガンダムのプラモデルだからガンプラ。と、ちょっと確認したくなるガンプラ「HG 1/144 …
レビュー | HG 1/144 ザウォート | 内容物・色分け・気になる点
「HG 1/144 ザウォート」のレビュー。
レビュー | HG 1/144 ハインドリー | 内容物・色分け・可動域
「HG 1/144 ハインドリー」のレビュー。内容物・色分け・可動域を主に紹介いたします。
レビュー | HG ベギルペンデ | 色分け・肉抜き・ポージング
水星の魔女のガンプラ「HG ベギルペンデ」のレビュー。色分け・肉抜き・ポージングを重点的に紹介いたします。
レビュー | 色分け・注意点 | HG 1/144 ミカエリス
ユネプラ 「HG1/144 ミカエリス」のレビュー。 組み立てて感じた注意点なども読んでいただけると幸いです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ミカエリス」。まずは……という…
仮組みレビュー |色分け・安全基準フラッグ・可動域 | HG 1/144 ガンダムファラクト
ユネプラ 「HG 1/144 ガンダムファラクト」の仮組みレビューです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムファラクト」。パイロットはエラン・ケレス。ペイル社のモビルス…
仮組みレビュー | HG 1/144 デミトレーナー用拡張パーツセット
ユネプラ 「HG 1/144 デミトレーナー用拡張パーツセット」の仮組みレビューです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女の拡張パーツセット第一弾。「HG 1/144 デミトレーナー用拡張パーツセット」。「…
仮組みレビュー | HG 1/144 デミトレーナー
ユネプラ 「HG 1/144 デミトレーナー」の仮組みレビューです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 デミトレーナー」。アスティカシア高等専門学園に配備されているモビルスーツ…
開封レビュー | HG 1/144 ガンダムファラクト
ユネプラ 「HG 1/144 ガンダムファラクト」の開封レビューです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムファラクト」。2022年12月17日に発売したHGブランドのガ…
開封レビュー | HG 1/144 デミトレーナー用拡張パーツセット
ユネプラ 「HG 1/144 デミトレーナー用拡張パーツセット」の開封レビューです。 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 デミトレーナー」をカスタマイズできる拡張パーツセットが発…
開封レビュー | HG 1/144 デミトレーナー
「HG 1/144 デミトレーナー」の開封レビューです。パッケージ・各パーツ・シール・カラーガイドなどを紹介いたします。
仮組みレビュー | HG 1/144 ダリルバルデ
「HG 1/144 ダリルバルデ」の組み立てただけの状態のレビューです。プラスチックオンリー。クリアパーツ、シール無しの状態の色分け確認にドウゾ。
開封レビュー | HG 1/144 ダリルバルデ
「HG 1/144 ダリルバルデ」の開封レビューです。パッケージ、説明書、パーツリスト、カラーガイド、各ランナー、シールなど、内容物を知りたい方。そして基本色も合わせて知りたいかたにもお勧めです。
レビュー | 内容物・色分け・合わせ目 | HGCE 1/144 フォースインパルスガンダム
ユネプラ 機動戦士ガンダム SEED DESTINYのガンプラ「HGCE 1/144 フォースインパルスガンダム」のレビューを行います! 機動戦士ガンダム SEED DESTINYのガンプラ「HGCE…
レビュー | 内容物・色分け・合わせ目 | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
ユネプラ 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)」のレビューを行います! 地球寮に所属するパイロット科のチュアチュリー・パンランチ(以下、チュチュ)…
レビュー | 内容物・色分け・合わせ目 | HG 1/144 ディランザ(グエル専用機)
ユネプラ 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ディランザ(グエル専用機)」の紹介をします! 機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ディランザ(グエル専用機)」…
レビュー | 色分け・安全基準フラッグ・合わせ目 | HG ガンダムエアリアル
「HG 1/144 ガンダムエアリアル」の開封・ランナーレビューです。パッケージを開封した中身はどのような感じなのか……の、確認にご利用ください。
レビュー | HG 1/144 シェンロンガンダム
ユネプラ 新機動戦記ガンダムWのガンプラ「HG 1/144 シェンロンガンダム」の開封レビューを行います。 新機動戦記ガンダムWのガンプラ「HG 1/144 シェンロンガンダム」。2022年9月10日…
レビュー | HG 1/144 ベギルベウ | ランナー
機動戦士ガンダム水星の魔女の前日譚「PROLOGUE」に登場するガンプラ。「HG 1/144 ベギルベウ」のランナー状態のレビュー記事です。
【レビュー】HG 1/144 ガンダムルブリス | ランナー
機動戦士ガンダム水星の魔女の前日譚「PROLOGUE」に登場するガンプラ。「HG 1/144 ガンダムルブリス」のランナー状態のレビュー記事です。
レビュー | HGCE フリーダムガンダム | 色分け
ユネプラ 想いだけでも……力だけでも…… 機動戦士ガンダムSEEDのガンプラ「HGCE 1/144 フリーダムガンダム」の製作スタート。機動戦士ガンダムSEEDの後半から登場し、続編にあたる機動戦士ガ…
レビュー | HG 1/144 ガッデス | 成型色・合わせ目
機動戦士ガンダムOOに登場するモビルスーツのガンプラ「HG 1/144 ガッデス」のレビュー。色分け・合わせ目などを重点的にレビューいたします!製作・購入の参考になれば幸いです。
レビュー | HG 1/144 シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機) | 色分け・サイズ感
ユネプラ HG 1/144 シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)の製作スタート。当記事では「色分け・サイズ感」を紹介いたします! ワインカラーの装甲色。2丁のライフル、そして銃剣が特徴的な「HG 1/…
【レビュー】 HG 1/144 ザクll 素組の状態をレビュー
ユネプラ 2021年12月上旬に発売した「HG 1/144 ザクll」のレビューを行います!成型色の確認などにドウゾ。 機動戦士ガンダムに登場するモビルスーツ「ザクll」ガンダムを観たことが無い方でも…
HGCE 1/144 エールストライクガンダム 仕様のレビュー
ユネプラ 「HGCE 1/144 エールストライクガンダム」の組み立てた「だけ」の状態をレビューいたします! 機動戦士ガンダムSEEDに登場したエールストライクガンダム。キット化に恵まれた機体でござい…
EG ストライクガンダム 仕様のレビュー
ユネプラ EG(エントリーグレード)ストライクガンダムのレビューを行います。 機動戦士ガンダムSEEDに登場するストライクガンダムがENTRY GRADE(以下、EG)としてプラモデル化いたしました。…
仕様のレビュー HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン
ユネプラ 「HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン」のレビューを行います。 「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」に登場したガンダムタイプのモビルスーツ「トリスタン」当記事では組み…
【レビュー】HG 1/144 ガンダムアスタロト | 色分け・合わせ目
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼の主役機のガンプラ「HG 1/144 ガンダムアスタロト」のレビューです。
そのままをレビュー HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード
根強い人気を誇る「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード」のレビュー。
素組(仮組み)・パチ組状態の仕様レビュー HGCE 237 ダガーL ガンプラ
ユネプラ HGCE 237 ダガーLの製作を始めます!当記事では成型色・可動域・組んでいて感じたことをレビュー! 機動戦士ガンダムSEED DESTINYの地球連合軍所属の量産型モビルスーツであるダガ…
素組(仮組み)・パチ組状態の仕様レビュー HG ザクウォーリア ガンプラ
HGザクウォーリアの「組み立てただけ」の状態をレビュー。成型色の色分け、合わせ目の発生場所などを解説いたします。そして古いプラモデルということもあり、側面の既存モールドは特に浅め。スジ掘り工具の紹介も行います。
分解前提の仮組み EG RX-78-2 ガンダム (ライトパッケージVer.) ガンプラ
ユネプラ ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム (ライトパッケージVer.)の製作を始めます!※以下、EGガンダム 以前パチ組にてEGガンダムの組みやすさを体験。成型色のみであ…
キットの魅力をレビュー HGBD:R 023 ユーラヴェンガンダム ガンプラ
一つのキットで複数の楽しみ方が出来るユーラヴェンガンダムの「そのまま」の状態。ありのままの魅力をお届けします!
かっこいいやられ役 HGCE 232 ウィンダム ガンプラ
ユネプラ かっこいいけど量産機!哀しいかなやられ役!HGCE 232 ウィンダムの成型色レビューを行います。 機動戦士ガンダムSEED DESTINYの地球連合軍所属のモビルスーツ。 GAT-04 W…
【レビュー】ENTRY GRADE RX78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) ガンプラ
初心者向けのガンプラへの一つのアンサー!EG ガンダムの仕様を紹介いたします!
【01】3ステップで仮組み!SDEXユニコーンガンダム(デストロイモード) ガンプラ
ユネプラ 分解のしやすさ、そしてゴミの発生しにくさを追求した仮組み方法を3ステップでご紹介。SDガンダムEXスタンダード 005 ユニコーンガンダム(デストロイモード)を組みつつ紹介いたします。 全塗…
[01]SDガンダムEXスタンダード 013 シナンジュの仕様をレビュー ガンプラ
ユネプラ 機動戦士ガンダムUCに登場したモビルスーツ『シナンジュ』がディフォルメされてSDガンダムEXスタンダードにて発売。気になる仕様をレビューいたします! SDガンダムのプラモデルブランドのひとつ…
[01]HGUC 221 グスタフ・カール (ユニコーンVer.) 成型色レビュー ガンプラ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場する地球連邦軍の量産型モビルスーツ。グスタフ・カールの仕様をレビュー!ジムの系譜を感じつつもビッグなボディが魅力!
[レビュー]HGBD:R 01 アースリィガンダム ガンプラ
『コアドッキング・ゴー』初めて見たときの感動、衝撃は今でも強く残る始まりの機体。HGBD:R アースリィガンダムの仕様をレビューいたします!
[01]SDガンダム EXスタンダード サザビー 仮組みレビュー ガンプラ
ユネプラ シャア・アズナブルの最後の搭乗機。サザビー……のディフォルメバージョンの製作を始めます! SDガンダム EXスタンダードからサザビーが発売。発売日は2020年12月中旬と、まだまだホットなプ…
[素組レビュー]ガンダムバルバトス 第6形態 ガンプラ
ユネプラ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの主人公機。ガンダムバルバトス 第6形態の素組レビュー。いきまぁす。 撮影ブースを新調し、撮影意欲マシマシ。以前に組み立てたものを撮影しようと、思い至る。…
【01】HG00 003 ガンダムデュナメス 仮組み編 ガンプラ
射撃に特化したガンダムデュナメス。HG00 003 ガンダムデュナメスのそのままの魅力。仕様をお届けいたします!
【01】HGUC 097 ジェガン 仮組み編 ガンプラ
ユネプラ HGUC 097 ジェガンの制作を始めます!まずは仮組みから。 機動戦士ガンダム 逆襲のシャアに登場する地球連邦軍の量産機。ジェガン。 逆襲のシャア以降も長らく地球連邦軍の第一線で使用されて…
【01】ハロプラ No.13 ハロローダー 仮組み編 ガンプラ
ユネプラ ガンダムビルドダイバーズRe:RISEに登場したハロローダーの制作を始めます!まずは仮組みから。 働くメカなハロプラ、ハロローダー。重機ユニットと合体したハロであり、GBNの運搬ミッションな…
【01】HGAGE 024 ガンダムAGE-2 ダークハウンド 仮組みレビュー ガンプラ
ユネプラ 機動戦士ガンダムAGEのキオ編に登場したガンダムAGE-2 ダークハウンドの制作を開始します。まずは仮組みから。 ガンダムAGE-2のカスタム機、ガンダムAGE-2 ダークハウンド(以下、ダ…
【01】SDBD:R 026 エクスヴァルキランダーを素組レビュー ガンプラ
エクスヴァルキランダーのそのままの仕様。シールを使わない場合の色分け、可動域。変形などをお届けいたします!
【01】 HGUC 233 メッサーF01型を仮組みしよう ガンプラ
ユネプラ メッサーF01型の制作を始めます。というわけでまずは仮組みから。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場するモビルスーツのひとつである、メッサーF01型。非常に体格が良く、縦にも横にもデカ…
HGAGE 02 ガフラン 素組レビュー ガンプラ
ユネプラ HGAGE 02 ガフランの素組レビューを行います! プラモデルに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、飛行形態の姿、シールの場所、武装、可動範囲を紹介いたします…
HGAGE 01 ガンダムAGE-1 ノーマル 素組レビュー ガンプラ
ユネプラ HGAGE 01 ガンダムAGE-1 ノーマルの素組レビューを行います! プラモデルに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、シールの場所、武装、可動範囲を紹介いた…
HGBD R 028 ウォドムポッド 素組レビュー ガンプラ
ユネプラ HG BUILD DiVERS R 028 ウォドムポッドの素組レビューを行います! プラモデルに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、シールの場所、可動範囲、付…
【レビュー】HGUC 123 ジェガン(エコーズ仕様機) 素組レビュー ガンプラ
HGUC 1/144 ジェガン(エコーズ仕様)の成型色レビュー。説明書通りに組み立てた状態の参考にどうぞ。
仕様のレビュー HGBD:R 1/144 ガンダムゼルトザーム
ユネプラ HG BUILD DiVERS R 009 ガンダムゼルトザームの素組レビューを行います! プラモデルに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、シールの場所、可動範…
仕様のレビュー HGPG 1/144 プチッガイ ジャスティッガイ
ユネプラ HG PG ジャスティッガイの素組レビューを行います! プラモデルに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、シールの場所、可動範囲を紹介いたします。 紹介するHG …
HGUC-191 ガンダム 素組レビュー ガンプラ
ユネプラ HGUC-191 RX-78-2 ガンダムの素組レビューを行います! ガンプラに付属している物のみを組み上げた状態のレビューです。成形色の色分け、シールの場所、可動範囲、作例を参考とした部分…
【レビュー】HGAGE ジェノアス ガンプラ
HGAGE ジェノアスのパチ組レビュー。付属の物での色分けを紹介いたします!
【成形色レビュー】HG M1アストレイ ガンプラ
HG M1アストレイの成形色の状態をレビュー!色分けを知りたい方へ。
【可動域】HG ガンダム 東京2020 パラリンピックエンブレム ガンプラ
動く!こいつ動くぞ!可動域をgifアニメーションを使い紹介!
【成形色レビュー】HG ガンダム 東京2020 パラリンピックエンブレム ガンプラ
赤いからといって『シャア専用』ではありません!東京2020 パラリンピック仕様のガンダムの成形色レビューです
【レビュー】ACTION BASE 1 BLACK ガンプラ
どうもこんばんは。たまには新しいことを。ユネさんです。 記事を投稿するときに必要になる撮影。今まで立てるポーズでしか不可能でしたが…ついにその縛りを解きはらう物を導入いたしました…!これはその記録。 …
【成形色レビュー】HG ゼイドラ ガンプラ
どうもこんばんは。片付け加速中。ユネさんです。 大分前に組んだもので付属の物のみで仕上げたプラモデル。『機動戦士ガンダムAGE』に登場するゼイドラ。今改めて見てもかっこいい。そんなゼイドラの【成形色レ…
【成形色レビュー】HGUC ドライセン(ユニコーンVer.) ガンプラ
どうもこんばんは。新しくプラモデルを作るならまず片付けですね(白目)ユネさんです。 ぼちぼち片付けしながら【成形色レビュー】として記録に残そうというこの企画。箱の縮小する作業。最初は30分かかってまし…
【成形色レビュー】HG グレイズ(一般機/指揮官機) ガンプラ
「HG 1/144 グレイズ(一般機・指揮官機)」の成型色レビュー。プラスチックの色の確認にどうぞ。
【01】HGUC RGM-86R ジムⅢ 素組レビュー ガンプラ
ユネプラ どうもこんばんは。ユネプラへようこそ! アイキャッチの写真。組みたてた時代はさまざまなのでクオリティもさまざまですが一応完成品。その箱が21箱あり、さすがに収納スペースを圧迫し新しく買っても…
【成形色レビュー】SDCSユニコーンガンダム デストロイモード ガンプラ
どうもこんばんは。ユネプラへようこそ! 今回は『SDCSユニコーンガンダム デストロイモード』を組み立てたので、その成形色レビューです! 「機動戦士ガンダムUC」の原作小説はコチラ (function…
【成形色レビュー】HG RX-78-2 ガンダム (オリンピック) ガンプラ
HG RX-78-2 ガンダムの『東京2020オリンピックエンブレム』仕様の成形色レビュー。
【成形色レビュー】HGアルスアースリィガンダム ガンプラ
コアアルスガンダムにアーマーを装着し、アルスアースリィガンダムへ。成形色での見栄えをレビューいたします!
[01]コアドッキングもコピー!幅広い遊びが可能なアルスコアガンダムを成型色レビュー ガンプラ
ユネプラ HGBD:R 22 アルスアースリィガンダムのコアガンダムこと。アルスコアガンダムのありのままの魅力をレビュー。 2020年4月より配信開始の『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場…
仕様のレビュー HG 1/144 グリムゲルデ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに登場したHG 1/144 グリムゲルデを「そのまま」組み立てた見た目をレビューいたします。
タイトルとURLをコピーしました