PR

ジェッソで下地塗装 HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード

ツール
ユネプラ
ユネプラ

HGUC ユニコーンガンダム デストロイモードに下地塗装を行います!

機動戦士ガンダムUCに登場したモビルスーツのガンプラ。

HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード

クリアパーツはそのままに、それ以外の装甲部分を下地塗装を行います!

下地塗装

ジェッソ
ジェッソは100均で購入したドレッシングボトルに詰め替えて使用しています。少量での使用が行いやすく、利便性がアップです。

プラスチックなどの吸水性の悪い素材の場合には塗ったほうが安心な下地塗装。
絵具、塗料の食いつきを向上させて、がれにくくする作用があります。

下地塗装に使用したモノ

  • ブラックジェッソ(U-35)
  • ジェッソ(U-35)
  • ディオキサジンパープル(U-35)

ターナー色彩株式会社「U-35 ACRYLICS」から選択し、使用。
ブラックジェッソはその名の通り、黒い下地材。
ジェッソ白い下地材。
ディオキサジンパープル絵具に分類されていますが、紫の色味を感じる下地材にしたいと思い、調色いたしました。

ほのかにを感じるダークグレー

という感じの下地材を製作、塗装を行いました。

下地塗装を終えて

ずらーり

今までと勝手が違うのは塗りたくない部分があること。
クリアパーツ部分には塗らずに下地塗装を行う必要があります。
そしてユニコーンガンダムはハイディティールであり複雑な面構成。
それが魅力ではありますが、細い面が多く平筆では難しく感じるのもユニコーン。

ということで面相筆でクリアパーツとの境界を下地塗装。
境界の縁取りが出来たら平筆で面を塗っていく。

肉眼でみたら紫を感じますが……写真では分からない不思議。でもジェッソ2種のみを調色したときとは違う色味なのは確かですな。

以上の流れで下地塗装を進めて行きました。
まぁ完璧には行きませんでしたが、イイ感じ。
クリアパーツの透け感と、下地塗装を行ったことにより光を透過しなくなった装甲部分。
その質感のコントラストが仕上がりに期待を感じますな。

まとめ

HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード下地塗装が終わりました!
いつも以上に繊細せんさいな作業が必要であり、時間はかかりましたがイイ感じ。
引き続き塗装へと進んでいきましょう。

ユネプラ
ユネプラ

ジェッソで下地塗装 HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました