ユネプラ
HGCE 237 ダガーLの下地塗装へ!
技法は筆にて、ターナーのブラックジェッソを使います!
ちょいちょい思うところ、こうしたらよかったなと思うところはあれど。
それは次の機体に活かしましょう……
というわけで下地塗装へ。
下地塗装に使用したモノ
- ブラックジェッソ(U-35)
HG ザクウォーリアに続き黒立ち上げで渋ぅい雰囲気を目指すHGCE 237 ダガーL。
使用する下地材はターナー色彩株式会社のU-35シリーズに含まれるブラックジェッソ。
落ち着いた上品な質感の下地材。
絵具の食いつきを良くすると共に成型色の隠蔽、色の統一が可能な下地材。
リンク
水に溶ける水溶性の下地材であり、臭いは少なく作業性が良い。
乾燥後は耐水性へと変化する。
もしも乾燥後に落としたい場合にはキッチン用のマジックリンにて落とすことが可能。
模型用品と生活用品は兼ね合いになることも多く、買い物カゴを見ただけでは生活用品にしか見えない。
リンク
ブラックジェッソを塗り終えて
100均の化粧筆であるスマッジブラシを使用して塗り残しのないように下地塗装。
暗黒な下地の塗装を終えました。
梅雨も終わり湿度が下がった今日このごろ。
絵具の乾燥もサクサクと進むのが目に見えてわかり、面白いところ。
まとめ
HGCE 237 ダガーLの下地塗装が終わりました!
いよいよ色を乗せる段階へ。
またいろいろ試しつつ、完成へと向かいましょう。
ユネプラ
ブラックジェッソで下地塗装! HGCE 237 ダガーL、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
リンク
コメント