PR

新規モールド作成、穴あけなどの加工 HGCE 237 ダガーL ガンプラ

ツール
ユネプラ
ユネプラ

HGCE 237 ダガーLの加工へ!
安全基準フラッグのカット、新規モールド作成、穴あけを行います。

2021年4月に発売されたプラモデルということもあり、ディティールはシッカリ目なHGCE 237 ダガーL。
このまま塗装へ入ろうかな?
と、思いはしたものの折角なので新規モールドの作成などのディティール追加をやってみよう!
そう思い、やってみることといたしました!

安全基準フラッグのカット

ビフォー
アフター

細いパーツや鋭利なパーツには安全基準フラッグが設けられていることがあり、HGCE 237 ダガーLにもアリ。
アンテナの先端にちょこっとアリ。

  1. ニッパーでカット
  2. ヤスリで整える

以上の工程を経て、シャープなアンテナへと加工が終わりました!

新規ディティールの作成

さて、ほとんどやったことがない新規ディティールの作成へ。
ディティールの追加に関しては経験値はすごく浅い。
どのように進めればいいのか。
どのようなディティールがいいのか。
私が聞きたいくらいですが、悩んでいても始まらないのでやってみましょう。

新規モールドの作成に使用したモノ

  • HGマイクロチゼル セット 刃4本+グリップ(黒)
ビフォー
アフター

スジ掘りをやってみたいけど、どのような幅が良いのかわからない。
なかなかいい値段がするのでどうしたものか……

そう思っていた時に出会った「HGマイクロチゼル セット 刃4本+グリップ(黒)」

持ち手と4本の刃がセットになっており、必要なサイズが分からなかった私にはジャストな工具。
HGのガンプラであればカバーできる幅が揃っているのも嬉しいところ。
既存モールドの深掘りから、新規モールドの作成までシッカリと行える「精密ノミ」です!

穴あけに使用したモノ

  • HGワンタッチピンバイスセット
ビフォー
アフター

なんか丸い穴がフチにあるとネジとかに見えるかな?
そう思いやってみた穴あけ。
もう少し、小さいサイズのモノを使うべき……買うべきですね……
1mmはなかなか大味だと感じた今日この頃。

セットには1mm、2mm、3mmが付属。
その他のサイズは別売りでの販売です。

加工の終わり

前面

さてHGCE 237 ダガーLの加工が終わりました!
なかなかラフ味が効いた出来上がりですが、分からないところが分かったので進歩はあったと信じたいところ。
上手くいかないところもありましたが、楽しいですね。

シールドは特に手数多め

うん、楽しい。

またやってみようかなと思います!

まとめ

背面 腰のパーツを重点的にディティール追加

HGCE 237 ダガーLの加工が終わりました!
新しいキットであり、そのままでも充分な見た目。
若干ですが腰、シールドが間延びして見えたのでそこを重点的に新規ディティール追加。
やってみた面が強いですが、またやってみたいところ。

ユネプラ
ユネプラ

新規モールド作成、穴あけなどの加工 HGCE 237 ダガーL、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます!

↓記事で紹介したプラモデルはこちら↓

スポンサーリンク
ユネプラ

2級・UC級色彩コーディネーターのユネプラです。

主に筆塗りに関する知識や、製作の過程・ツールのレビュー、プラモデルのレビューなどを発信しています。

臭いの少ないツールで製作しているので、配慮が必要な環境で製作している方の参考になれば幸いです。

ユネプラをフォローする
ツール
ユネプラをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました