安全基準フラッグのカット。腰のフロントアーマーの独立稼働をしていきましょう。
機動戦士ガンダムSEEDのガンプラ「HGCE 1/144 フリーダムガンダム」。対象年齢が8才ということもあり、他のガンプラでもおなじみ……アンテナに安全基準フラッグがあります。それのカット。
そして、腰のフロントアーマーの独立稼働をしていきましょう。
安全基準フラッグのカット
アンテナや翼などのシャープなパーツにはケガの防止。破損の防止などの観点から安全基準フラッグがあります。それをカットし、劇中のイメージに近づけましょう。
安全基準フラッグのカットで使用した道具
- 切れ味の良い両刃ニッパー
- アルゴファイルジャパン アルティマ5
- ゴッドハンド スポンジ布ヤスリ240番
写真で使用しているのはビックカメラで購入したビッパー。切れ味の良い両刃ニッパーですが、切れ味の良い両刃ニッパーであるならば、お好みでOK。
安全基準フラッグを僅かに残しカットを終えたら、ヤスリ掛け。アルゴファイルジャパン株式会社の電動ヤスリ「アルティマ5」に……
ゴッドハンド株式会社の240番のスポンジヤスリを貼り、ヤスリ掛けを行いシャープにします。
ヤスリ掛けのときは安全基準フラッグのところのみ削るのではなく、根本から直線になるように削るとキレイな線になります。
……と、言うのは簡単ですが難しいですね。
腰のフロントアーマーの独立稼働
腰のフロントアーマーをカットし、個別に動くようにします。今まで片足を上げても両方上がっていたのが、片足の場合は片方のみ上がるようになります。
腰のフロントアーマーの独立稼働で使用した道具
- 切れ味の良い両刃ニッパー
- アルゴファイルジャパン アルティマ5
- ゴッドハンド スポンジ布ヤスリ240番
使用する道具は安全基準フラッグのカットと同じです。カットのみでも良いですが、若干の引っ掛かりがあるので、ヤスリ掛け。見えるところでもなく、また削りすぎると緩くなるのでサクッと進めます。
まとめ
機動戦士ガンダムSEEDのガンプラ「HGCE 1/144 フリーダムガンダム」の加工が終わりました。ここから先は塗装の工程。ペタペタと進めて行きましょう。
加工 | HGCE フリーダムガンダム | 安全基準フラッグのカットは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント