HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン(以下、トリスタン)の加工を行います。
ひとまずの仮組みを終えたトリスタン。
肩、太もも、前腕、バックパック、ビームライフルの合わせ目消し。
そしてスジボリ。
さらにシールドの取り付け方法の変更、加工を行います。
合わせ目消し
複数のパーツを組み合わせる特性上、デザインにはない合わせ目が発生することがあります。
それを目立たなくするために消す。
またはデザインとして処理することを「合わせ目消し」と言います。
トリスタンでは肩、太もも、前腕、バックパック、ビームライフル、の合わせ目を消します。
合わせ目消しに使用した道具
- タミヤ瞬間接着剤(イージーサンディング)
- ヤスリ(約240番)
合わせ目の接着、埋め立てには株式会社タミヤの瞬間接着剤を使用。
硬化後に削ることを想定して開発された瞬間接着剤であり、微調整が行いやすい。
合わせ目消し、気泡の穴埋めなどに活躍する瞬間接着剤です。
硬化後の削り込みには約240のヤスリを使用。
ゴリゴリと削り、スピーディーに進めます。
スジボリ
プラモデルにあらかじめ引かれている凹みモールドの深掘り。
そして新規モールドの作成などを行います。
スジボリに使用した道具
- HGマイクロチゼル セット 刃4本+グリップ(黒)
- スジボリ用ガイドテープ 3ミリ x 30m巻(1個入)
スジボリには株式会社ウェーブの彫刻系工具。
HGマイクロチゼル セット 刃4本+グリップ(黒)を使用します。
持ち手と刃4本がセットになった商品であり、好みの幅が定まっていない方にオススメです。
ガイドテープには株式会社ハイキューパーツのスジボリ用ガイドテープを使用。
今までビニールテープでスジボリを行っていましたが、真っすぐな線が引きにくかったのが悩みどころ。
手の力にテープが負けてしまい、歪んでしまうんですねぇ。
そこで購入してみたスジボリ用ガイドテープ。
3mmという細い幅でありつつも、硬度は高く安定したスジボリが可能。
もっと前から使えばよかった……と思うとともに、オススメしたいテープです。
シールドの加工
個体差かもしれませんが、そのままの装着方法ではポロリ多めなシールド。
加工を行い、装着方法の変更を行います。
シールドの加工に使用した道具
- 廃ランナー
- プラ板
- ピンバイス
2つの軸を腕に差し込む。
シンプルイズベストな方式に変更します。
シールドの裏に厚みが欲しいのでプラ板で塞ぎ。
ピンバイスで3mmの穴を2つ開けます。
前腕のパーツにも同じように3mmの穴を開けます。
ランナーからカットした棒をシールド側に差し込み、瞬間接着剤で固定。
長さを微調整したら、完成です。
少々見栄えは悪いですが、安定してシールドを装備できるようになりました!
まとめ
これにてトリスタンの加工が終わりました。
計画を建てれるだけの経験値がないのでしょうがないですが、雑味が香る仕上がり。
筆塗りと同じように、徐々に経験値を積んでいきたいと思う今日この頃です。
合わせ目消しとスジボリ HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント