PR

塗装 | HG 1/144 ガッデス | アクリル絵具を筆塗り塗装

ツール
ユネプラ
ユネプラ

塗装を行いましょう。

「HG 1/144 ガッデス」の塗装が終わりました!アクリル絵具の「U-35 ACRYLICS」を使用。メーカーはターナー色彩株式会社です。

それでは参りましょう。

HG 1/144 ガッデスの関連記事

塗装

下地塗装後。さぁ塗っていきましょう。

色を塗る工程である「塗装」。使う道具、手法によっていろいろございますが、筆によって塗る「筆塗り」で進めて行きましょう。

塗装で使用した道具

U-35 ACRYLICS
  • ターナー色彩 U-35 ACRYLICS
  • ターナー色彩 グレージングメディウム
  • ぺんてる ネオセーブル 平筆14号
  • ぺんてる ネオセーブル 平筆6号
  • ぺんてる ネオセーブル 丸筆0号

ターナー色彩株式会社のアクリル絵具「U-35 ACRYLICS」を使います。水で希釈が可能な水溶性。乾燥後は耐水性へと変化する絵具。ラッカー塗料には及ばないものの、強めの塗膜です。

練りは濃いめのヘビーボディ。筆塗りに適しており、スプレー塗装には向いていません(できなくはありませんが、難しい)

そして臭いが少なく、シンナー臭などが苦手な方にもオススメな絵具です。

導入に!水で希釈が可能な水溶性。乾燥後は耐水性。透明性は色によって異なり、不透明から透明まで幅があります。透明性の高い色では下地を活かした表現も可能です!
¥1,320 (2024/11/21 09:02時点 | 楽天市場調べ)

添加剤として同シリーズの「グレージングメディウム」も使います。絵具の乾燥を遅らせる……点は「リターダー」と同じですが、

  • 絵具の伸びを良くする
  • 透明性を上げる
  • 光沢感を上げる

……などの効果があり、グレージング(グラデーション)技法にオススメのメディウムです。また、調色で同じ色をもう一度作るのは難しいモノ。その場合にも「パキっとした境界線からボワッとしたグラデーション」として表現が可能です。


ぺんてる ネオセーブル
手前から、平筆14号、平筆6号、丸筆0号

筆はぺんてる株式会社のネオセーブルから、塗る面積によって使い分けています。

広い面積・最初の塗りには「平筆14号」

大まかな塗装や、下地塗装、仕上げ塗装にオススメな大き目の筆
¥440 (2024/11/15 14:36時点 | 楽天市場調べ)

色が薄い場所・やや細かめの場所には「平筆6号」

水性塗料系を用いたプラモデルの塗装にも使える筆。穂先がまとまらなくなっても60~80°のお湯につけると回復するのもヨシ。
¥257 (2024/11/17 15:38時点 | 楽天市場調べ)

ツインアイやピンポイントの塗装には「丸筆0号」を使用しています。

部分塗装などの細かい塗装に。
¥148 (2024/11/19 00:00時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

「HG 1/144 ガッデス」の塗装が終わりました!なんとなく決めたパープルでしたが、思いのほかグレープであり、メントス(グレープ味)をたまには食べたいなぁ……と、思いつつペタリ。

組みあがったときにどうなるかはまだわかりませんが、ここまで進みホッと一息。仕上げてきましょう!


YouTube版はこちら

ユネプラ
ユネプラ

塗装 | HG 1/144 ガッデス | アクリル絵具を筆塗り塗装は、ここまで。

ご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
ユネプラ

2級・UC級色彩コーディネーターのユネプラです。

主に筆塗りに関する知識や、製作の過程・ツールのレビュー、プラモデルのレビューなどを発信しています。

臭いの少ないツールで製作しているので、配慮が必要な環境で製作している方の参考になれば幸いです。

ユネプラをフォローする
ツール
ユネプラをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました