下地塗装が終わりました!
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムエアリアル」の下地塗装が終わりました!
フレームはブラック。装甲などはライトグレーで下地塗装。
「HG 1/144 ガンダムエアリアル」の関連記事はコチラ
下地塗装
塗装の準備として行う「下地塗装」
以下の目的がある場合はオススメな工程です。
- 成型色を統一したい
- 絵具・塗料の食いつきを高めたい
しかし、下地塗装の分だけ塗膜は分厚くなります。
必要に応じて「やる・やらない」を選択しましょう。
使用した道具
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ジェッソ
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ブラックジェッソ
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS リターダー
- 水
- ホビープラス MAX-03-FUGA
- 水の【激落ちくん】
- 山善 食器乾燥機 YD-180
フレーム部分はブラックジェッソ。装甲などにはジェッソとブラックジェッソを混色し「ライトグレー」に調整したジェッソを使っています。下地の明度によって重厚感に差がでるため、2種類に分けました。
ホビープラスの充電式エアブラシ「MAX-03-FUGA」で塗装を行いますが、そのままの濃度では吹けないので……
ジェッソ | 水 |
2 | 1 |
……くらいの比率で希釈しています。
しかし水だけだと乾燥時間が早く、5分を過ぎたあたりからハンドピースが詰まってくるので「リターダー」を0.5ほど添加します。
「リターダー」を添加すると最長6時間ほど絵具の乾燥が遅くなります。……まぁそこまでは行かなくても、遅くなります。そこで活躍するのが株式会社山善の「食器乾燥機 YD-180」。乾燥時間を早めるとともに、ホコリの防止にもなります。
ハンドピースの洗浄には「水の【激落ちくん】」を使用。1~2回ほど「水の【激落ちくん】」で”うがい”し、色が出なくなるまで水で”うがい”します。
回数に決まりはありません。水に色がつかなくなったら洗浄の終わりです。
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ジェッソ
ターナー色彩株式会社のU-35 ACRYLICSシリーズに含まれる下地材から「ジェッソ」を使います。色はホワイト。水に溶ける水溶性の下地材であり、臭いは少なめ。乾燥後は耐水性になり、サラサラとした質感になります。
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ブラックジェッソ
ターナー色彩株式会社のU-35 ACRYLICSシリーズに含まれる下地材から「ブラックジェッソ」を使います。名前の通り「黒い」下地材であり、重厚感のある仕上がりを求める場合にオススメです。
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS リターダー
乾燥を遅延させるために、ターナー色彩株式会社のU-35 ACRYLICSシリーズの「リターダー」を添加します。そのままだと乾燥が早く、詰まりやすい……場合などにオススメです。
ホビープラス MAX-03-FUGA
ホビープラスが販売している2022年モデルの充電式エアブラシ「MAX-03-FUGA-」で塗装を行います。豊富な付属品が魅力的であり、口径の変更が可能なのも魅力のひとつ。
届いた状態では「0.3mm」がセットされていますが、ヘッドとニードルを交換することで「0.5mm」に口径を変えることが可能です。
また、メンテナンス用の道具も付いており、最初のひとつとしてもお勧めです。
水の【激落ちくん】
U-35 ACRYLICSのバーニッシュを使った後のハンドピースの洗浄には「水の【激落ちくん】」をお勧めします。カップ内にワンプッシュ吹き替えて、うがい洗い。その後、水でのうがい洗いを色が出なくなるまで繰り返します。
最後はカップ内に残った水滴をティッシュなどで拭き取ったら仕舞いましょう。
山善 食器乾燥機 YD-180
株式会社山善の「食器乾燥機 YD-180」を使います。主に塗膜の乾燥に使用しており、時短……そして環境に左右されない仕上がりに貢献しています。
乾燥方法が「自然対流式」であり、ホコリが舞いにくいのもポイント。完全に防げるわけではありませんが、キレイな作品作りに一歩近づきます。
まとめ
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ガンダムエアリアル」の下地塗装が終わりました!
そのままだと短時間しか塗装できず難しいですが、リターダーを添加することで改善。まぁ乾燥時間が長くなりますが、そこは食器乾燥機に頑張ってもらいましょう。
次回はいよいよ塗装タイム。好みに塗っていきましょう!
下地塗装を終えて | HG 1/144 ガンダムエアリアルは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
コメント