「HG 1/144 ダリルバルデ」のウェザリングとトップコート。
使用した道具などを紹介いたします!
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ダリルバルデ」。塗装を終えて行うのはウェザリングとトップコート。完成まで”あと一歩”まで進みます。
以上の解説・紹介を行います。
「HG ダリルバルデ」の関連記事はコチラ
ウォッシング
ウェザリングに含まれる技法に「ウォッシング」があります。
ウォッシングは"washing(洗浄)"という意味で、模型などでも「一度汚してから・洗う」工程をワンセットとした技法です。
使用感の演出。完成してから時が経ったような演出とともに……
- 凹みモールドに影色を入れる「スミイレ」
- 色の統一感を演出する「フィルタリング」
……などを兼ねることも可能な技法です。
ウォッシングで使用した道具
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ロー アンバー
- 水
- 使い古しの筆
ターナー色彩株式会社のアクリル絵具「U-35 ACRYLICS」より「ローアンバー」をウォッシングに使います。色は暗めの茶色。不透明の絵具です。
そのままでは濃いので水で3倍ほど薄めてウォッシング。まんべんなく。バシャバシャと行き渡らせて……使い古した筆で「重力」の方向を意識して拭き取ります。
拭き取りすぎた場合はもう一度塗り、拭き取る。プラスとマイナス。足し算と引き算を繰り返して、ちょうどいい塩梅を探します。
ドライブラシ
ドライブラシは筆につけた塗料をティッシュなどでしっかり拭き取り、乾かしてから(ドライにして)からキットにこすりつけるようにして塗る技法です。
使う色によって得られる効果は変わりますが、シルバーを使った場合は「塗装が剥がれた感じ」の表現が可能です。
ドライブラシで使用した道具
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS イリデッセントシルバー
- ティッシュ
- 使い古しの筆
ターナー色彩株式会社のアクリル絵具「U-35 ACRYLICS」より「イリデッセントシルバー」をドライブラシに使います。「シルバー」を使うことにより塗装が剥がれて金属が見える雰囲気……を狙います。
絵具を筆に含ませたら、ティッシュなどで「カッスカス」になるまで拭き取ったら準備完了。はたくように動かしてドライブラシを行います。そして”はたく”ときのストロークの長さなどを調整して、単調にならないようにエッジを際立たせます。
トップコート
塗膜の保護。そして作品の保護のためにクリアー(透明な仕上げ材)を塗装します。この時に選択する質感によって……
トップコートで使用した道具
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS マットバーニッシュ
- 水
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS リターダー
- ホビープラス 充電式エアブラシ 「MAX-03FUGA」
- レック 水の【激落ちくん】
ターナー色彩株式会社のU-35 ACRYLICSに含まれる仕上げ材から、「マットバーニッシュ」を使います。乾燥前は水溶性。乾燥後は耐水性。乾燥すると透明になり、つや消しの質感になります。そして臭いが少なく扱いやすい仕上げ材です。
そのままではエアブラシで塗装できないので、水とリターダーで希釈します。水のみでも塗装は可能ですが、硬化が早くハンドピース内部で詰まります。それの予防のため、リターダーを添加しています。希釈の割合は、
マットバーニッシュ | 5 |
水 | 4 |
リターダー | 1 |
“おおよそ”であり、エアブラシの性能、気温・湿度などによっても変わりますが以上の比率で希釈を行い……
塗装はホビープラスの充電式エアブラシ「MAX-03FUGA」でおこないます。従来の充電式エアブラシとは異なり、ホースを接続することが可能。それにより本体丸ごと保持する必要がありません。また、「圧力感知式」を採用しており使うときだけ稼働するのもヨシ。
付属品のみで口径の変更も可能。デフォルトでは0.3mmですが0.5mmに換装して使用しています。
塗装後のハンドピースの洗浄にはレック株式会社の「水の【激落ちくん】」を使います。色が出なくなるまで”うがい”洗い。最後には水で”うがい”を行い、水を切ったらフィニッシュです。
まとめ
「HG 1/144 ダリルバルデ」のトップコートが終わりました!このあとは換装を待ってからクリアパーツのはめ込み。そして組み立てです。早く組み立てたいところですが、念を入れて24時間ほど待ってから続きを行いましょう!
U-35 ACRYLICSでウェザリングとトップコート | HG 1/144 ダリルバルデは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
コメント