情報量をマシマシに!
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」のウェザリングへ。既にリアルタッチマーカーで凹みの強調は行っているのでウェザリング済みではありますが、「面とエッジ」の強調を行います。
具体的には、
- ウォッシングで面の情報量アップ
- ドライブラシでエッジの情報量アップ
- それとトップコート
最後にウェザリングではなくトップコートもありますが、最後の工程ですのでサラッと掲載。それでは工具から見て行きましょう。
「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」の関連記事
工具・マテリアル
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS ジンクホワイト
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS トランスペアレントブラウンアイアンオキサイド
タミヤ ウェザリングマスターCセット
ターナー色彩 U-35 ACRYLICS マットバーニッシュ
ウォッシングで面の情報量アップ
面に色を乗せて情報量アップを図ります。
まずはターナー色彩株式会社のアクリル絵の具U-35 ACRYLICSのジンクホワイトで退色表現。日の光が当たって色あせたような表現を狙いマス。
ジンクホワイトは透け感のあるホワイトで、下地を活かした表現が得意な色。層の重なりを表現したい場合などにオススメな色です。
名前は長く、単語の順番を間違えがちですが、意味がわかるとそのままの名前の絵の具です。
赤みを感じる茶色で、名前に「トランスペアレント」が含まれており意味は「透明」。機械油が垂れた跡のような表現などに良いですね。
ドライブラシでエッジの情報量アップ
エッジに色を乗せてディテールを強調します。
ドライブラシでは株式会社タミヤのウェザリングマスターCセットから、ガンメタルとシルバーの2色を使います。
今回はシンプルにエッジの強調のみであり、ウェザリングというよりは輪郭線を描きこんで立体感を強調する……というイメージが近いですね。
トップコートで塗膜・作品の保護
最後にトップコート。作品・塗膜の保護を行います。そして最終的な質感を決める工程でもあります。使ったのはターナー色彩株式会社のU-35 ACRYLICSよりマットバーニッシュ。つや消しの仕上げ材で、臭いが少なくオススメです。
梅雨時などの湿度が高い季節の場合は、白く濁る「白化現象」が起こることも。対策としてはグロスバーニッシュを少量添加すると抑えられる場合があります。
まとめ | ウェザリングで情報量アップ!
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」の全工程が終わりました。ヤスリ掛けなどのメンドウな工程を省き、それでもプラバンのディテールアップを行い……。好きなことだけをやってみましたが、思った以上に良い感じですね。
ヤスリ掛けをやったほうが見栄えは良く、表現の選択肢も広がりますが……やらなくても良い感じに仕上がったのは僥倖。
ではまた(‘ω’)ノ
ウェザリングで情報量アップ! | HG 1/144 ハインドリーシュトルムは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」の関連記事
コメント