
ユネプラ
アニマギア7 カイギアス、装いも新たに完成です!
エフ水彩によるウォッシングを終えたカイギアス。
仕上げの質感は悩みましたがツヤ有りを選択。
ターナー色彩株式会社の「U-35」シリーズの「グロスバーニッシュ」を筆で塗装。
これにて完成です!

ブラックジェッソで下地塗装 アニマギア7 カイギアス
ユネプラ アニマギア7 カイギアスの下地塗装を行います! 素組が終わったカイギアス。骨ことボーンフレーム。装甲ことニッカカウルを分解し……ターナー色彩株式会社のU-35シリーズからブラックジェッソ。ブ...

シルバーを下地に! アニマギア7 カイギアス
ユネプラ アニマギア7 カイギアスの下地、最終局面!これはこれでアリかな。と、思いつつも下地デス! モノクロでありつつも、明度の差がうまれたことによりグッと見栄えがアップなカイギアス。ターナー色彩株式...

筆塗りにて塗装 アニマギア7 カイギアス
ユネプラ アニマギア7 カイギアスに色を乗せて行きます! シルバーを塗装し、金属感を纏まといしカイギアス。オリジナルのカラーは青系。同じ色を塗ってもつまらない。いろいろ候補はありましたが、敢あえてのシ...

エフ水彩でウォッシング アニマギア7 カイギアス
ユネプラ アニマギア7 カイギアスにエフ水彩を用いてウォッシングを行います! 塗装を終えて青から赤へとイメチェン。生まれ変わったカイギアス。とはいえ、まだまだ無機質な側面が勝る印象。そこで暗い赤に調色...
使用したモノ

- グロスバーニッシュ(ターナー色彩株式会社のU-35より)
- 筆
使用した仕上げ材はターナー色彩株式会社の「U-35」シリーズから。
グロスバーニッシュを選択。
水溶性の仕上げ材であり、乾燥後は耐水性。
質感はツヤ有り。
伸びが良く、腕前以上にいい感じに仕上がる仕上げ材。
そして臭いが少ないことも好ポイント。
キャップが片手でも開けることが可能なデザインなことも、さりげに好ポイント。
リンク
グロスバーニッシュを塗り終えて

ツヤ有りの仕上げ材である「グロスバーニッシュ」を2回ほど塗装。
しっかりと乾燥させて……

装いも新たにクリムゾン。
ボーンフレーム(骨)のメカニック感。
ニッカカウル(装甲)の生物感。
スタンプのように塗装を行ったことにより、味のある表面へ。

ツヤ有りの面白いところは照明、環境によっての見え方。
表情の幅が広いこと。
時間によって、日によって違う表情を楽しめるのがツヤ有りの良いところですな。

スーパーで一つだけ残っていたカイギアス君。
これぞ衝動買いという買い方でしたが……
めっちゃイイ買い物でした。
まとめ

アニマギア7 カイギアス、これにて完成です!
青から紅へ。
ブルーからクリムゾンへ。

ユネプラ
仕上げはGlossで アニマギア7 カイギアス、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます!

エフ水彩でウォッシング アニマギア7 カイギアス
ユネプラ アニマギア7 カイギアスにエフ水彩を用いてウォッシングを行います! 塗装を終えて青から赤へとイメチェン。生まれ変わったカイギアス。とはいえ、まだまだ無機質な側面が勝る印象。そこで暗い赤に調色...
コメント