どうもこんばんは。
ユネプラへようこそ!
前回塗装が終了したので、いよいよスミ入れを行い、完成としたいと思います!
↓前回の記事はこちら↓
振り返り
前回HGアルスアースリィガンダムの塗装が終了いたしました。
いよいよスミ入れに入ります。
スミ入れとは
プラモデルはモデルとなった物より小さく作られています。
今回の『HG アルスアースリィガンダム』だと1/144であり、プラモデルには凹モールド、角等ありますが1/144だと影が薄い状態です。
なので、暗い色を入れてあげて、陰影を強調するテクニック。
それが『スミ入れ』です!
今回使う塗料
株式会社タミヤより発売されている『スミ入れ塗料(ブラック)』。
エナメル系の塗料であり、塗料の伸びが良いですが、塗膜が弱めという弱点もあります。
エナメル系の塗料ですので、余分な部分は…エナメル溶剤を使用し落としていきます。
スミ入れ
まず凹モールド等にスミ入れを行いました。
筆先を少しつけるだけで、毛細血管現象でスーッと塗料が行き渡るのは何度見ても面白いですね。
まだ筆の跡が残っているので…
先ほどのエナメル溶剤を染み込ませた綿棒で拭き取りました。
注意点としてはパネルラインに対して平行に拭いてしまうと、全部消えてしまうので直角に拭き取る事です。
この後コーティングして…
完成!
ついに完成しました!
今回『コアガンダム』部分は塗装を行わず、『アーマー』と『ライフル』部分のみ塗装を行いました。
また、シールで済ませられる部分は全てシールで済ませました。
質感がバラバラにならないかなあと不安ではありましたが、最後のコーティングでなんとかなりました!
『アーマー』を装着し、『アルスアースリィガンダム』となった姿がこちらです。
『アーマー』部分のグラデーション塗装。
匙加減が難しかったですが、味が出ていい感じになり楽しかったです。
終わりに
いかがでしょうか。
以上までで『HG アルスアースリィガンダム』の記事を終わりにします。
バラバラにしたパーツに表面処理をし…塗装をし…
最後に無事組みあがったときはホッとすると同時に楽しい気持ちが溢れてきます。
梅雨が目の前に迫り、塗装が難しい季節がやってきますが…
それでは今回はここまでで。
御覧いただきありがとうございました!
↓記事で紹介したプラモデルはこちら↓
コメント